リフォームに関するお役立ち情報からリフォーム会社選びまで!
選択項目との一致664件中 31~40件を表示
前の10件へ戻る 次の10件へ進む
伸縮門扉 アコーディオン
ならさか水道設備0743‐89‐2455
奈良県天理市川原城町680天理ビル301
既存の伸縮門扉が、破損されており動きが悪いため、新しいものに交換を希望されました。開け閉めが楽になり、大変喜ばれていました!
エコキュート設置工事
株式会社アリスエージェンシー075-582-5027
京都府京都市山科区
約15年間電気温水器を使用されていました。もともとオール電化だったので、最新のエコキュートを設置させて頂きました。エコキュートはヒートポンプユニットがついており、空気でお湯を沸かすことができますので電気温水器より経済効果が非常に高く、毎月の電気代の削減に繋がります。
モダンな床工事をリーズナブルに
もともとカーペットが敷かれており古くなってきたのでフローリングに変えたいという希望でした。カーペットは厚みがあり、そのまま撤去してからフロアを敷くと廊下と段差が生じるので、一度床合板を貼りその上からフロアタイル材を貼りました。フロアタイル材はデザインの種類が豊富でフロア材よりリーズナブルなのでリフォーム代を少し安くできますのでおすすめです。
洗面化粧台と内装を一新
約15年ほど利用された洗面化粧台でしたが、洗面化粧台のボールにひび割れがしておりました。鏡も正面ではなく横についておりましたので使い勝手も悪く今回新しい洗面化粧台に交換して頂きました。内装の壁クロス、床のクッションフロア材も一緒にリフォームさせて頂きました。
約15年ほど使用された電気温水器をエコキュートに交換させて頂きました。電気温水器はタンク内のお湯が冷めてくると電気を使って沸かしなおすのが特徴で、その都度電気代がかかることがデメリットでした。エコキュートは空気でお湯を沸かすことができるので無駄な電気代を使うことなく使用して頂けますので経済的にも優れています。
バリアフリーに対応したスリムなトイレへ
約15年ほどお使いになられたトイレの交換工事をさせて頂きました。便器と床部分が接するところも劣化しており、床材も新しくさせて頂きました。トイレはウォシュレット一体型になっており、スリムなデザインになりました。手すりもつけさせて頂きバリアフリー仕様にさせて頂きました。
約20年間使用した電気温水器をエコキュートに交換させて頂きました。たびたびエラーが出て、よく修理依頼されておられました。保証期間も切れていましたので修理費用がかさんでバカにならないということで今回思い切って交換されることになりました。
IHクッキングヒーター交換でさらに便利に
約20年間使用したIHクッキングヒーターの交換工事をさせて頂きました。今までのコンロより機能性に優れ、グリルも両面水無しで魚を焼くことができます。
玄関の空間づくりをクロス工事でリーズナブルにで
玄関部分のクロス工事でアクセントをつけたいというご希望でした。タイルを使用すると高額になるためタイル調のクロスをご提案し、施工させて頂きました。クロス材もデザインの種類が豊富なのでうまく組合すことにより今までと違った空間づくりができます。
IHクッキングヒーターへ交換で経済的に
ガスコンロからIHクッキングヒーターに交換させて頂きました。IHクッキングヒーターはガスコンロに比べ掃除がしやすく、早くお湯を沸かすことができます。効率的に使用することができるので無駄な燃料を使わず経済的にも優しいです。