リフォームに関するお役立ち情報からリフォーム会社選びまで!

リフォーム会社メニュー

リフォーム会社情報

リンク

株式会社 ReMore

施工事例一覧

選択項目との一致16件中 1116件を表示

前の10件へ戻る 次の10件へ進む

毎日をもっと便利に快適に 水まわりリフォーム

老朽化の為、水まわりのリフォームをご依頼いただきました。

お風呂はWYシリーズ、洗面はオクターブ、トイレはピュアレストQRといずれもTOTOをお選びいただきました。
洗濯機の上部分には、可動式の棚も設置させていただきました。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
マンション 鉄筋コンクリート 28年 4日 200万円
  • 風呂・浴室
  • トイレ
  • 洗面
 

事例詳細を見る

家族でおうち時間を楽しむ 無垢木でスタイリッシュリノベ

中古マンションのリノベーションをご依頼いただきました。

無垢木をたくさん使用し、ナチュラルだけどスタイリッシュな、家族でおうち時間を楽しめるお部屋にリノベーションいたしました。
ロールカーテン付きのLD収納や広々ウォークインクローゼットなど、収納もたくさんお作りしています。
LDKにつながる洋室の壁はマグネット。
お子さまがマグネットタイプのおもちゃで遊んだり絵を飾ったりと、便利で楽しい機能です。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
マンション 鉄筋コンクリート 25年 80日 1100万円
  • キッチン
  • 風呂・浴室
  • 洗面
  • リビング
  • フローリング
  • 洋室
  • 全面改装・増築
  • 内装
 

事例詳細を見る

ラクしてきれいが長持ち ホーロー製のお風呂・洗面台

老朽化のため、お風呂と洗面台のリフォームをご依頼いただきました。
お風呂はタカラスタンダードのグランスパにリフォームいたしました。
なめらかで肌触りが良く、美しい光沢のある浴槽やお手入れの簡単なホーロー製パネルが特徴です。
洗面台もタカラスタンダードのファミーユ。
便利な2WAYカウンターが特徴的なデザインで、パネルやキャビネットがホーローなので、お手入れがラクになります。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
一戸建て 木造在来 28年 5日 200万円
  • 風呂・浴室
  • 洗面
 

事例詳細を見る

築30年マンションを 光を取り入れ明るくリノベーション

築30年弱のマンションのリフォームをご依頼いただきました。

キッチンはLIXILのシエラSにリフォーム。セミクローズドからオープンに変え、レンガ調のクロスで明るい雰囲気になりました。お手入れもしやすく、シンプルでスタイリッシュな飽きのこないデザインのキッチンです。和室はフローリングに変更し、洋室にリフォームいたしました。ドアはガラスタイプにすることで、採光ができ、部屋が広く見えます。
ユニットバスはTOTOのシンラにリフォーム。心地よい心地よい刺激の「肩楽湯」に魅力を感じお選びいただきました。TOTOの先進技術が詰め込まれた最上位グレードのユニットバスです。
洗面化粧台はLIXILのクレヴィにリフォーム。「キレイアップ水栓」「キレイアップカウンター」などの機能が魅力的で、デザインもすっきり美しく、コスパに優れた洗面台です。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
マンション 鉄筋コンクリート 33年 60日 650万円
  • キッチン
  • 風呂・浴室
  • 洗面
  • リビング
  • 和室
  • その他
 

事例詳細を見る

水回りリフォームで 築27年マンションも快適に

築27年マンションのキッチン、洗面台、お風呂のリフォームをご依頼いただきました。

キッチンはタカラスタンダードのトレーシアにリフォーム。開口部上の吊り戸棚を取り、開口部を広げました。
キッチンが明るくなり、リビングも見渡しやすくなりました。

洗面台はタカラスタンダードのファミーユ。
横にトールキャビネットも設置いたしました。
洗面台と奥行を合わせるために、壁を少し削りサイズをぴったりと合わせています。

ユニットバスはタカラスタンダードのグランスパ。お手入れがラクで、お湯も冷めにくく、人気の高いユニットバスです。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
マンション 鉄筋コンクリート 27年 20日 430万円
  • キッチン
  • 風呂・浴室
  • 洗面
  • リビング
 

事例詳細を見る

便利な機能で家事ラク 水回りリフォーム

水回りリフォームをご依頼いただきました。
洗面台は、タカラスタンダードのリジャスト。
間口1cm刻みの仕上げに対応しています。
2WAYカウンターは、用途にあわせて2つのエリアを使い分けできる便利な機能です。
ハンドソープなどの濡れたものはウェットエリア。
タオルなどの濡らしたくないものはドライエリアなど、2つのエリアを使い分けできます。
脱衣所のクッションフロアも新しく張り替えました。

ユニットバスは、LIXILの リノビオVにリフォームいたしました。
パッとくるりんポイ排水口や、まる洗いカウンターなど、日々のお手入れが簡単で、キレイが保てる機能が豊富なユニットバスです。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
マンション 鉄構造 26年 4日 165万円
  • 風呂・浴室
  • 洗面
 

事例詳細を見る

選択項目との一致16件中 1116件を表示

前の10件へ戻る 次の10件へ進む