リフォームに関するお役立ち情報からリフォーム会社選びまで!

リフォーム会社メニュー

リフォーム会社情報

リンク

株式会社 ReMore

施工事例一覧

選択項目との一致17件中 1117件を表示

前の10件へ戻る 次の10件へ進む

既製品なし 『ブラック』にこだわった新築外構

川崎市宮前区T様邸エクステリア事例のご紹介です。

コストを抑えつつ、こだわりの新居に合う外構をご依頼いただきました。
『ブラック』にこだわり、既成品は一切なしで仕上げています。

アーチは、LIXILのデザイナーズパーツの柱材を使用し、柱材を梁にしダウンライトを仕込みました。
外周の目隠しには、既成品のフェンスではなくLIXILデザイナーズボードと平板材の壁付用をふんだんに使用し、家側からの見え方なども熟考し配置などを計算して仕上げています。

ダイナミックな金物の配置や外観に合うようなアプローチとして土間部分はジャミコン仕上げを採用。
ご新居の軒天の木目とリンクできるよう、木目のボードも採用し、新居を引き立て一体感のある外構になっています。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
一戸建て 木造在来 1年 非公開日 350万円
  • エクステリア
 

事例詳細を見る

見て・歩いて・座って楽しめる アプローチ兼テラス

新築外構をご依頼いただきました。
縁側を談笑スペースにしたいとのご相談でした。

リビングから庭のように愛でることができ、かつアプローチとしての機能をはたすハイブリッド空間として、アプローチ兼テラスという空間をご提案させていただきました。

ファサードは、LIXILデザイナーズパーツ・ボード等の汎用部材を使用し、様々な創意工夫で統一感がありつつ他にはないデザインに。
お施主さまのお好みな和モダンなデザインを取り入れました。

アプローチ兼テラスという空間に仕上げるため、縁台にウッドデッキを採用し、アプローチ側は動線の足元をジャミコン仕上げにし、それを挟んで植栽スペースを配置しました。
植栽スペースには重厚感のある長い延石と割石を設けたことで、植栽の柔らかさを引き立たせました。

フェンスや造作パネル、宅配ボックス一体型門柱など、高さのバランスを計算し、一体感が出るようデザインしています。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
一戸建て 木造在来 1年 非公開日 600万円
  • エクステリア
 

事例詳細を見る

横浜市青葉区O様邸 エクステリア事例

自転車を雨や日差しから守る カーポートSCミニ

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
一戸建て 木造在来 10年 10日 150万円
  • エクステリア
 

事例詳細を見る

雨や日差しを避けて快適に カーポートと屋根付きウッドデッキ

カーポートやウッドデッキなど、エクステリアのご依頼をいただきました。
ウッドデッキは機能性の高い人工木で人気のLIXILの樹ら楽ステージ 。
目隠しを設置し、人目を気にせずお庭を楽しむことができます。
ウッドデッキにはテラス屋根を設置いたしました。
物干しも設置し、テラスの使い勝手がぐんとあがりました。
カーポートはLIXILのカーポートネスカRを設置いたしました。
愛車を雨風や紫外線から守ってくれます。
また、雨の日の乗り降りもラクになりますね。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
一戸建て 木造在来 5年 14日 150万円
  • エクステリア
 

事例詳細を見る

機能的な人工木で解放感を楽しむ 縁側&ウッドデッキ

縁側とウッドデッキの木材が古くなっているので、人工の素材に変更したいとご依頼いただきました。
ウッドデッキは機能性の高い人工木で人気のLIXILの樹ら楽ステージ 。
目隠しで囲い、人目を気にせずお庭を活用できます。
縁側もLIXILの樹ら楽ステージ 。
老朽化していた天然木の縁側が壁に癒着しており、基礎部分にダメージがあったため、修復し綺麗に整えました。
吐き出し窓からスムーズに外に出られるよう、高さを調整しています。
LIXILの樹ら楽ステージ は、太陽光線を反射し、昇温抑制効果のある人工木を使用していますので、暑い時期にもおすすめです。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
一戸建て 木造在来 40年 14日 140万円
  • エクステリア
 

事例詳細を見る

機能性の高い 人工木ウッドデッキ

古くなったウッドデッキのリフォームをご依頼いただきました。
LIXILの人工木ウッドデッキ「樹ら楽ステージ」にリフォームいたしました。
天然木のウッドデッキに比べ、色あせなど経年劣化が少ないため、長持ちします。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
一戸建て 木造在来 25年 3日 50万円
  • エクステリア
 

事例詳細を見る

人工芝とサイクルポートで ストレスフリーなお庭へ

お庭のリフォームをご依頼いただきました。
天然芝から人工芝に張替えをいたしました。
掃き出し窓から外に出やすいように、お庭部分の高さを上げて作っています。
サイクルポートはLIXILのネスカミニを設置いたしました。
土間コンクリートを打設し、自転車も安定して停める事ができるようになっています。
目隠しフェンスも新しくし、入口の位置もサイクルポートに停めやすい位置に変更しています。
お手入れがラクな人工芝と使いやすく便利なサイクルポートで、ストレスフリーなお庭になりました。

物件種別 構造(工法) 物件年数 施工期間 価格
一戸建て ツーバイフォー 5年 10日 150万円
  • エクステリア
 

事例詳細を見る

選択項目との一致17件中 1117件を表示

前の10件へ戻る 次の10件へ進む